社会保険労務士・行政書士うみかぜ総合法務事務所/SEACLASS
[正社員]その他専門職 社会保険労務士/仕事は5時迄・離島で企業を支えるのは君だ
- 月給230,000円〜250,000円
- 徳之島空港から車で約30分 亀徳新港から車で約10分
- 義務教育課程迄の子を養育する方について、登校園送迎や、イベント参加、療養監護等に配慮し、始終業時間やお休みの設定について配慮します。併せて、ライフイベントに応じてグループ事業所内の異動、勤務調整を試みるなど、働き続けることができる職場環境を作ります。
お仕事について
お仕事内容
■労働・社会保険手続
■給与計算
■就業規則の作成
■勤怠管理
■助成金の支給申請
■電話対応
企業ごと異なる風土や文化、担当者も様々です。はじめは、勤怠管理や一般的な申請手続、企業とそこで働く人を肌で感じていただきます。凡そ理解していただいたところで、ご依頼企業の、状況や資料等を基に、現場の方とコミュニケーションを重ね、何が急務なのか、どのようになりたいかを聞き取ります。その上で、仕組み作り、企画、シミュレーション、提案、実行のお手伝い。現在は、第一次産業から福祉事業まで様々な業界の手続・困りごと対応を受託しています。相手の状況や背景を想像できる方、目的を明確にし、工夫や効率化をできる方に向いています。また、関わる方々の意見聴取を大事にし、丁寧な説明や、相手の理解度に応じた対応をすることが事務所内外においてできる方(ヒトを大切にする企業の支援をする仕業として)を希望します。
お仕事の特徴
研修あり
学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
長期歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK
服装自由
職場環境・雰囲気
女性が多い
長く働ける
決められた時間できっちり
デスクワーク
力仕事が少ない
<仕事は午後5時まで!>鹿児島県の離島でプライベートも大切にしながら働きませんか
・有給取得率100%・土日祝出勤ゼロ、午後5時終業(残業ゼロ)I・Uターン支援、国家資格取得支援・転居費用支援等有
募集要項
職種
- その他専門職 社会保険労務士/仕事は5時迄・離島で企業を支えるのは君だ
給与
- 月給230,000円〜250,000円*実務経験や実績能力を考慮します。当事務所には様々な制度があり、意欲のある方は是非ご活用ください。 研修制度:毎月1回契約実務勉強会開催。法律専門職と受験生、法学部教授・講師、現役学生、会社員等が参加し、実際の契約書を題材に、法律との関係や、現場のリアル等をWEB会議方式で意見交換・教義・モデル作成を中心に行っています。今起きていることと法律を結びつけて考える、生のマナビの時間が体験できます。 職務給制度:所内独自の保有資格ごとに職務等級表があります。其々保有資格毎の職務(職責)に応じ基本給を決定。なお、上位国家資格取得の際は、1年間の実務実績を経て、職責に対応する基本給へ変更となります。 離職者再チャレンジ支援制度:学びなおしたい、その仕事がしたい。覚悟ができたら、この制度を活用してください。有資格者が伴走致します。 U・Iターン歓迎 うみかぜ移住支援:島外からこの徳之島へ移住しお仕事していただける方に、転居費用貸与制度を設けています。5年勤務で、返還免除。遠方からのご応募に心からのウエルカム支援。(但し、ハローワークの助成制度との併用は不可) 転勤はありません 育児・介護支援:乳幼児・高齢者の体調不良や、通院補助、学校行事参加等に対応します。プラス年次有給休暇は全職員に100%取得を推奨。「誰しも通った道、誰しも通る道」共に働く仲間を想像し、配慮できる仲間でいること。各々のライフステージに寄り添った、「働き続けられる職場」を当事務所は目指しています。 マイカー通勤OK(駐車場完備)
試用・研修
- 試用期間あり (6か月)
雇用条件は本採用時と同じ
勤務地
- 社会保険労務士・行政書士うみかぜ総合法務事務所/SEACLASS鹿児島県 大島郡徳之島町諸田1417番地
アクセス
- 徳之島空港から車で約30分 亀徳新港から車で約10分
応募資格
- 社会保険労務士有資格者 近年様々な法改正が頻繁にあり、結果企業内対応が難しくなっています。当事務所のお仕事は企業の状況や資料を提供を受け、徐々に整理し、仕組み作りをし、提案、実行していくこと。現在は、第一次産業から福祉事業まで様々な業界の手続き・困りごと対応を受託しています。勤怠管理や一般的な申請手続きを経て、企業とそこで働く人を肌で感じていく。基本電子申請。事務所内記録保存はアプリを使います。うみかぜグループ内はチャットワークを使用。現在は委託企業の状況により、チームス・チャットワーク・Zoomを使い分け、情報授受や会議、相談をお受けしています。相手の状況や背景を想像できる方、ひとつひとつ目的を明確にし、工夫や効率化をできる方に向いています。現在、当事務所もテレワークに向けて、合理的な工程数削減を日々検討しています。有休のみならず、急なお休みを心の負担なく取得できる仕組作りに事務所全体で取り組んでいます。
勤務時間
- 義務教育課程迄の子を養育する方について、登校園送迎や、イベント参加、療養監護等に配慮し、始終業時間やお休みの設定について配慮します。併せて、ライフイベントに応じてグループ事業所内の異動、勤務調整を試みるなど、働き続けることができる職場環境を作ります。
応募について
会社情報
会社名
- 社会保険労務士・行政書士うみかぜ総合法務事務所
業種
- その他サービス
会社住所
- 鹿児島県大島郡徳之島町諸田1417番地
求人情報更新日:2022/11/11